まったり教授のだらだらITブログ

がんばりたくないエンジニアがIT全般について勉強するブログ

Chromeの「タブのグループ化」を使ってタブを管理して効率化してみよう

タブのグループ化

ご訪問ありがとうございます。まったり教授 (@atuagebaron)です。

 

「タブを開きすぎて整理がつかない!」

ネット検索などしていると、タブが増えすぎて収拾がつかなることはないでしょうか?

 

Chromeタブのグループ化を使うことですっきり整理することができます!

使っていると意外と驚かれることが多いのでまとめてみました。

 

 

グループ機能を使ってみよう

 

新しくグループをつくる

「タブを右クリック」>「タブを新しいグループに追加」>グループ名を入力すればグループが作れます。

 

タブをグループに追加

タブに名前をつける

 

グループの色・名前を変更する

色を変えたい場合はグループ名を右クリックして色を選択します。

また、グループ名も変更できます。

タブに色をつける

 

グループの位置を変える

タブをドラッグすれば好きな場所に移動できます。

 

既存のタブをグループに入れる

「タブを右クリック」>「タブをグループに追加」>グループを選択することで既存のタブに追加することができます。 

タブを既存のグループに追加

 

グループ内のタブを隠す

タブを左クリックすることでタブを隠すことができます。

再度クリックするとタブを開くことができます。

タブを隠す

 

グループを解除する

「タブを右クリック」>「グループを解除」を選択することでグループを解除できます。

グループを解除する

 

おわりに

f:id:atuageKyouju:20210724113516p:plain:alt=まったり教授ロゴ

グループ機能を使えばタブをカテゴリごとに区切ることができ、「あの記事どこだっけ…?」と1から探す時間が省けます。
お仕事でも時短に繋がると思うので使ってみてはいかがでしょうか!